ジャンル別 マンガ | アニメ | 絵本  開催地別 東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 | 都道府県別

【東京】ノンタン、はらぺこあおむしほか「偕成社 創立80周年展」 – 子どもの本とあゆんだ80年:2016年4月29日(金・祝)~5月15日(日)

【東京】ノンタン、はらぺこあおむしほか「偕成社 創立80周年展」 – 子どもの本とあゆんだ80年:2016年4月29日(金・祝)~5月15日(日)

2016年大阪あべのハルカス開催のはらぺこあおむしのイベントの公式サイトはこちらから
あべのハルカス近鉄本店 | 特集:ファミリー | はらぺこあおむし わくわくガーデン(8月10日(火)から)

偕成社は、今年創立80周年を迎えます。これを記念して、展覧会を開きます。
これまでに出版してきた多くの本、絵本原画、生原稿、楽しい立体展示もあります!
思い出の一冊、新たな一冊を見つけに、ぜひ足をお運びください。

偕成社の本がずらり!

1960年~2000年代に出版した主要な本を壁一面に展示します! なつかしい本、好きだった本に再会できるかもしれません。

「ノンタン」40周年

『ノンタンぶらんこのせて』でデビューしたノンタンは、今年40周年を迎えます。
ノンタン誕生のひみつや、絵本原画・原稿、作者ゆかりのものなどを紹介します。

おめでとう!かこさとしさん90歳

今年90歳を迎えた絵本作家かこさとしさん。 人気の『からすのパンやさん』『どろぼうがっこう』などの複製原画や、創作の原点を、映像などで紹介します。

『はらぺこあおむし』40周年

エリック・カールの代表作『はらぺこあおむし』は日本で刊行されて今年で40年! 長く愛されている本作の魅力や、独自の絵本制作の手法を紹介します。『はらぺこあおむし』を体験できる、立体展示もあります。

偕成社創立80周年記念出版「世界のともだち」

世界36か国の子どもたちに密着取材。各国の子どもの暮らしを紹介する、偕成社創立80周年記念刊行シリーズの特別展示です。

「100かいだてのいえ」撮影スポット

大人気絵本「100かいだてのいえ」シリーズの世界で、トチくん、クウちゃんと一緒に写真を撮ろう!

開催概要

公式サイト http://www.kaiseisha.co.jp/special/80th/
期間 2016年4月29日(金・祝)~5月15日(日)
時間 10:00〜19:00(最終日の閉場は17:00・入場は閉場の30分前まで)
会場 銀座・教文館ビル9階 ウェンライトホール
住所 東京都中央区銀座4−5−1
料金 無料

関連グッズ