ジャンル別 マンガ | アニメ | 絵本  開催地別 東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 | 都道府県別

【東京】新企画展示「猫バスにのって ジブリの森へ」:2016年7月16日(土)~2017年5月予定

【東京】新企画展示「猫バスにのって ジブリの森へ」:2016年7月16日(土)~2017年5月予定

© Studio Ghibl

ジブリ美術館は、おかげさまで2001年のオープンから15年を迎えます。開館当時にはまだ小学生であった小さなお客様がお母さんとなり、親子で来館してくださる姿もお見かけするようになりました。この間、企画展示室ではおおよそ一年に一度の展示替えを行い、これまで14本の企画展示を催してまいりました。

2001年「千と千尋の神隠し展」を皮切りに、2005年「アルプスの少女ハイジ展」、2009年「崖の上のポニョ展」、2011年「ねこバスから見た風景展」など、”アニメーションに関する作り手の思い”を紹介した展覧会を開催してきました。

また、2002年「天空の城ラピュタと空想科学の機械達展」、2007年「3びきのくま展」、2014年「クルミわり人形とネズミの王さま展」など、映画を生み出す”発想の種”に焦点をあてた展覧会も行い、つねにアニメーションの新たな見方に気付かされるような展示を目指してきました。

そこで今回は、「企画展示のこれまで」を一堂に集めてご紹介しようと考えました。全展示を一望することにより、企画展示に込めてきたテーマをより鮮明に感じていただけることと思います。これまでの展示物に新たにアレンジを加えコラージュ風に展示室いっぱいに並べます。それはまるで蔵出しした”掘り出しもの市”と言えるかもしれません。大きな大きな”3びきのくま”や、大人も乗れるネコバスなど、復活の声が多くよせられた展示物も再登場します。

このたび長期休館をいただき建物の化粧直しや館内設備のリニューアルを行いました。新たな装いとなったジブリ美術館の空間と合わせて、15年がぎゅっと濃縮された展示室で、作り手たちの熱い思いを感じていただければ幸いです。 

開催概要

公式サイト http://www.ghibli-museum.jp/news/009956.html
期間 2016年7月16日(土)~2017年5月予定
時間 入場は予約制です
開館時間は、10時から18時(火曜休館)、入場時間は1日4回です。

1回目入場 10時(10時30分までに入場)
2回目入場 12時(12時30分までに入場)
3回目入場 14時(14時30分までに入場)
4回目入場 16時(16時30分までに入場)

会場 ジブリ美術館
住所 東京都三鷹市下連雀1丁目1-83(都立井の頭恩賜公園西園内)
入館料 チケット(入場引換券)

大人・大学生 1,000円
高校・中学生 700円
小学生 400円
幼児(4歳以上) 100円

関連グッズ