【宮城】誕生50周年記念 ぐりとぐら展:2016年7月16日(土)~ 9月4日(日)

ふたごの野ねずみ「ぐり」と「ぐら」は、中川李枝子さんと山脇(大村)百合子さんの姉妹により1963年に生み出されました。以来、その愛らしい絵と魅力的なストーリーによって世代を超えて多くの読者に愛され続け、シリーズは累計2,500万部にものぼります。
その原画は、宮城県美術館の絵本原画コレクションのひとつです。
本展は、2014年から全国を巡回し30万人を超える人々が作品の素晴らしさを再確認した「誕生50周年記念 ぐりとぐら」展の最終回であり、かつ、その完全版とも言うべき拡大展です。「ぐりとぐら」のおはなし絵本の原画を全画面展示し、「ぐりとぐら」シリーズからの追加作品も並びます。
「いやいやえん」をはじめとする姉妹の初期作品の展示から、海外版絵本の紹介、ほか歴代のぐりとぐらシリーズが読める読書コーナーまで、盛りだくさんの内容で「ぐりとぐら」の世界をご堪能ください。
開催概要
公式サイト | http://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/exhibition-20160716-s01-01.html |
期間 | 2016年7月16日(土)~ 9月4日(日) 休 館 毎週月曜日(ただし7月18日,8月8日は開館),7月19日(火),8月9日(火) |
時間 | 午前9時30分~午後5時まで (チケット販売は午後4時30分まで) |
会場 | 宮城県美術館 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1 |
料金 | 一般800円,学生600円,高校生以下無料 ※20名以上の団体は通常料金の200円引き |