©青山剛昌/小学館 めでたく連載20周年を迎えた大人気漫画「名探偵コナン」。その20年の歴史が体感できる展覧会が、福島にやってくる! 手渡される「探偵手帳」を使って、会場内に隠された謎を解き明かせるか!? コナンたちと一緒に推理をしながら、たくさんの名場面を振り返ろう! 20周年を記念した展覧会は、ここ福島での開催が最...
October 2016
Month
昭和初期「講談社の絵本」原画 昭和11年(1936)12月『乃木大将』の刊行によって幕を明け、同17年までに203冊が次々と出版された『講談社の絵本』。このシリーズは、昭和34年(1959)までに総部数7000万部が発行され、数多くの幼少年に愛読されました。 講談社の創業者である野間清治(1878~1938)は、子供た...
スロヴァキアのブラティスラヴァで2年毎に開催される絵本原画コンクールの日本巡回展が岩手県にて開催されます。 開催概要 公式サイト https://www.ima.or.jp/exhibition/temporary/details/2113-2016_ex04.html 期間 2016年10月29日(土)~12月11日...
人気漫画「深夜食堂」(原作:安倍夜郎/小学館「ビッグコミックオリジナル」連載中)の原画展がモリカゲシャツ京都本店で開催されています。 開催概要 公式サイト http://mrkgs.com/%E3%80%8C%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E9%A3%9F%E5%A0%82-%E5%8E%9F%E7%94%BB%...
©たなか かなこ 北見出身の漫画家・たなか かなこさんの原画展が北見市立中央図書館にて開催されます。 開催概要 公式サイト http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2016030100069/ 期間 2016年10月29日(土)~11月13日(日) 会場 北見市立中央図書館 住所 北海道北見...
「リボンの騎士」が発表されるもっと前に、ストーリーのある少女漫画が描かれていたのはご存じですか?手塚治虫よりも前に、締切りが迫り、編集者が泊まり込むような状態で、当の本人は捻り鉢巻きで徹夜をしながら漫画を描いていた人物がいたのはご存知でしょうか? 松本かつぢ――1904(明治37)年、神戸市に生まれた彼は、1928(昭...
本展覧会では、立石大河亞のコマ割り絵画を含む油彩、60年代から80年代に制作した漫画原画、そして、横山裕一が初期に手がけた絵画、新作漫画『アイスランド』、本展のために描き下ろした漫画原画を紹介します。立石も横山も制作に際し、私たちの暮らす世界を参照しながら、現実を引きずることなくもうひとつの世界を大胆に提示します。不条...
新作2ヶ月連続発売記念としてよしだもろへ先生の複製原画展が開催されます。 開催概要 公式サイト http://www.yurindo.co.jp/fujisawa/9047 期間 2016年10月28日(金)~11月20日(日) 時間 10:00~21:00 会場 有隣堂 藤沢店 住所 神奈川県藤沢市南藤沢2-1-1 ...