ⓒ DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved. 30周年を記念して『WHERE’S WALLY?(ウォーリーをさがせ!)』の原画展が開催されます。 作者マーティン・ハンドフォードさんが描いたウォーリー絵本の原画や、ウォーリーが誕生する前に描かれたイラスト作...
July 2018
Month
イングリッド・ヴァン・ニイマンのイラストによる当時のイメージ画(1940年代後半) ©Ingrid Vang Nyman/Saltkråkan – The Astrid Lindgren Company スウェーデンの児童文学作家アストリッド・リンドグレーンの世界展が東京富士美術館にて開催されます。 『長くつ下の...
©2006 TK/FP ©2009 SW F.P. ©2012 W.C.F.P ©2015 B.B.F.P ©2018 CHIZU 前回、東京・大阪・富山で延べ13万人を動員し、好評を博した「バケモノの子展」に続く2回目の大規模展覧会となる本展。 この夏公開される細田守監督最新作『未来のミライ』の世界を、体感型展示・テ...
平塚市美術館にて第二回現代電脳絵師展が開催されます。 開催概要 公式サイト 湘南アニメーション作家クラブ・現代電脳絵師展 期間 2018年7月25日(水)~7月29日(日) 時間 9;00~16;00 最終日のみ16:30 会場 平塚市美術館市民ギャラリー 住所 神奈川県平塚市西八幡1丁目3−3
© 2016YNFP © Makoto Shinkai / CWF © Makoto Shinkai / CMMMY アニメーション監督・新海誠のデビュー15周年を記念し、「新海誠展 ―『ほしのこえ』から『君の名は。』まで―」の開催が決定しました。 貴重な制作資料である絵コンテや作画、設定資料や映像などの展示を通じて、...
2007年から毎年福岡アジア美術館で開催されてきた絵本ミュージアムが今年も開催されます。 親子や子ども同士が、楽しく絵本や物語の世界を体感できる展示や空間、ワークショップなどの体験型イベントの実施、NTTグループが提供する先端技術を活用したデジタルコンテンツの展示など。 開催概要 公式サイト 開催概要|おいでよ!絵本ミ...
羽海野チカの世界展~ハチミツとライオンと~が、再び東京にて開催されます。 開催概要 公式サイト 『3月のライオン』羽海野チカ | 白泉社 期間 2018年7月19日(木)~7月29日(日) 時間 午前10時~午後8時 会場 松屋銀座8階イベントスクエア 住所 東京都中央区銀座3丁目6−1 料金 一般800円 高校生60...
『はじめてのおつかい』(1976年)筒井頼子・作、林明子・絵、福音館書店刊、原画は宮城県美術館蔵 絵本作家・林明子さんの絵本原画を一堂に集めた“はじめての展覧会”が、2018年7月19日(木)~7月29日(日)に松屋銀座にて開催されます。 開催概要 公式サイト 展覧会&ギャラリー | 松屋銀座 期間 2018年7月19...