2016年4月に惜しまれつつ逝去した、アクション漫画の巨匠・望月三起也の代表作「ワイルド7」(1969年~79年、『週刊少年キング』連載)。 連載50周年を記念して東京・大阪で開催された原画展が福岡でも開催されます。 開催概要 公式サイト ワイルド7 2019展~BORN TO BE WILD~in KITAKYUSH...
福岡県( 2 )
Tagged
中村佑介展が福岡に巡回!福岡パルコにて開催されます。 開催概要 公式サイト https://twitter.com/kazekissa/status/1156187482473369600?s=20 期間 2019年8月16日(金)~9月1日(日) 会場 福岡パルコ
「アンパンマン」の生みの親、やなせたかしさんの絵本の世界が体感できる展覧会が開催されます。 開催概要 公式サイト やなせたかしのあそべる絵本展 ~やさしいライオンからアンパンマンまで~ | 北九州市漫画ミュージアム 期間 2019年7月13日(土)~9月1日(日) 時間 <開館時間>11:00~19:00 ※最終入館は...
TVアニメシリーズ・劇場版の貴重な制作資料をはじめ、劇中に登場した切り絵を使用した展示のほか、主人公・夏目貴志の部屋を再現したコーナーや、物語の中でも印象的な妖あやかしに名前を返すシーンを実際に体験するコーナーも。 ニャンコ先生・斑、妖たちを近くで感じ、触れられる空間などアニメ「夏目友人帳」の世界を体感できる展覧会です...
フォロワー26万人超えのSNSで大人気の栃木県出身漫画家”キューライス”氏の個性豊かなキャラクター達の原画を一堂に展示した「キューライス展 ~福岡パルコ フェムエバー~」が開催されます。 展覧会のために描き下ろした「スキウサギ」「ネコノヒー」「悲熊」のフォトスポットや展覧会オリジナルグッズをはじめ、数量限定の複製原画も...
富野由悠季さんの55年間の業績を振り返る展覧会「富野由悠季の世界」の開催が決定! 福岡市美術館を皮切りに、兵庫、島根、青森、富山、静岡まで、全国6会場を巡回予定。 開催情報 第1会場 福岡市美術館 会期:2019年6月22日(土)~9月1日(日) 第2会場 兵庫県立美術館 会期:2019年10月12日(土)~12月22...
カレル・チャペックは、新聞記事、戯曲、批評、旅行記などを執筆する一方で、画家である兄ヨゼフ・チャペック(1887-1945)とともに、日本でもロングセラーとなっている『長い長いお医者さんの話』(1932)や『ふしぎ猫プドレンカ』(1929)などの優れた童話作品も数多く残しました。 本展では、「ロボット」という言葉の誕生...
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズのカラーイラストを600点以上収録した書籍「エヴァンゲリオンイラスト集2007-2017」から35点のイラストをセレクト。 本田雄氏によって描き下ろされたカバーイラストをはじめとし、イラスト集掲載の珠玉のカラーイラストを高精細なプリモアート技術(※)を使用し、複製画にして展示...