ジャンル別 マンガ | アニメ | 絵本  開催地別 東京 | 名古屋 | 大阪 | 福岡 | 都道府県別

長野県

Tagged
「天気の子」展:
長野県
天気の子展が長野で開催されます。 企画書、絵コンテ、設定、作画、美術背景といった貴重な資料を展示。 開催概要 公式サイト 開催概要|新海誠監督作品「天気の子」展 期間 2020年3月19日(木)~4月5日(日) 会場 井上アイシティ21 3階 山形ウェルアップホール
【長野】250万りぼんっ子▼大増刊号:2020年1月23日(木)~2月上旬
長野県
乙女のバイブルであり続けてきた「りぼん」の人気を支えた11作家を紹介し、なつかしの名シーン原画が公開されます。 巡回予定 京都タカシマヤ (7階グランドホール) 2019年10月30日(水)~11月10日(日) ながの東急百貨店 2020年1月23日(木)~2月上旬 佐賀県立美術館 2020年3月14日(土)~5月10...
【長野】黒井健 絵本原画展 児童文学に描く:2019年12月21日 (土) ~2020年2月24日(日)
長野県
2012年に画業40年を迎え、これまでに200冊以上の絵本や画集を出版し、大人から子供まで多くの読者を魅了してきた黒井健さん。 絵本原画展が長野県イルフ童画館で開催されます。 開催概要 公式サイト 黒井健 絵本原画展 児童文学に描く|武井武雄の世界 イルフ童画館 岡谷市 期間 2019年12月21日 (土) ~2020...
不思議の国のアリス展
長野県
ルイス・キャロルによる世界的ベストセラー『不思議の国のアリス』。 展覧会ではさまざまなアーティストが描いたアリスの世界が展示されます。 開催概要 公式サイト 不思議の国のアリス展 公式サイト 期間 2019年7月13日(土)~9月8日(日) 時間 午前9時~午後5時(最終入場は、閉場の30分前まで) 会場 松本市美術館
【長野】民話の神さん絵本原画展:2019年1月25日(金)~4月9日(火)
長野県
民話の神さん絵本原画展が長野県にて開催されます。 展示作品 『風吹の神さん』 酒井倫子/文 征矢野久/絵 『こたんこるかむい』 おのちよ/絵・文 (至光社) 『ざしき童子のはなし』 伊勢英子/絵 宮沢賢治/文 (講談社) 『ひまなこなべ』 どいかや/絵 萱野茂/文 (あすなろ書房) 開催概要 公式サイト http://...
【長野】ナカムラジュンコ展/ポール・コックス展:2018年9月1日(土) ~10月22日(月)
長野県
フランス在住の日本人イラストレーター、ナカムラ ジュンコさん、フランス在住のアーティスト、ポール・コックスさんの展覧会が開催されます。 絵本原画の他に手製本やポスター、企業のパンフレットなどを展示。 開催概要 公式サイト ナカムラジュンコ展/ポール・コックス展|武井武雄の世界 イルフ童画館 岡谷市 期間 2018年9月...
【長野】特別企画展「安野光雅のせかい 『ふしぎなえ』から『旅の絵本』」:2018年8月4日(土)~ 9月24日(月・振休)
長野県
1968年に絵本『ふしぎなえ』でデビューして以降、豊かな知識と想像力による作品を発表し、国内のみならず世界各国で高い人気を誇る安野光雅先生。 本展では、デビュー作『ふしぎなえ』をはじめ、文字とことば遊びを描いた『ABCの本』『あいうえおの本』や世界を旅する人気シリーズ『旅の絵本』、そして近年の風景画まで約130点の原画...
【長野】ディアプラス20周年記念原画展~恋する男子たち~:2017年11月2日(木)~11月19日(日)
長野県
ディアプラス20周年を記念して、作家総勢53名の原画や資料を一挙公開する原画展が開催されます。 美しい原画の数々を展示するほか、ネームや作家の私物、作業工程を撮影した映像などを展示。 展示ラインナップ ※敬称略 青山十三/秋平しろ/阿部あかね/雨隠ギド/天咲吉実/上田アキ/海行リリ/梅太郎/影木栄貴/扇ゆずは/大槻ミゥ...